あなたはポジティブですか?ネガティブですか?
私はネガティブです。
自信を持って言えます。
ネガティブだから自分に自信がないくせに
これだけは自信を持って言えます。
なんというアンビバレンツ(二律背反)。
※私がネガティブで、それ以外にも色々と問題があることは
こちらのお話を読んでいただければ分かるかと思います。
そもそも日本人は遺伝子レベルで
自己肯定感が低いらしいです。
欧米人と比べるとセロトニン分泌量が少ないため
不安感を強く感じるそうです。
セロトニン?
なんじゃそのニトログリセリンの仲間は?
と思って調べてみると
精神の安定や安心感や平常心、頭の回転をよくして直観力を上げるなど、脳を活発に働かせる鍵となる脳内物質
医療社団法人 平成医会
のことだそうで
この分泌量が少ないということは
楽観的にものごとを考えることが
苦手ということになり
やはり欧米人に比べると
遺伝子レベル的にも自己肯定感が低い
ということになります。
そうか!
私がネガティブなのは日本人に
生まれたからだったのか!(超責任転嫁)
という一部を除く日本人から
袋叩きにあいそうなことを思いながら
「このままじゃいけないなぁ」とか
「なんとかしなきゃなぁ」と
自分なりに性格改善をしなければ
という気持ちは持っていましたーーー。
そんなとき知人に勧められたのが、この「青汁」!
すっかり健康と前向きな性格を、、、
ではなくて
インターネットで
「自己肯定感 高める 方法」とか
「ネガティブ 改善 方法」とか
「人間 生まれ変わり」とか
を検索しては
同じような悩みを抱えている人の
体験談的なブログだとかを
拝読していました。
ははぁ……
確かにネガティブな人たちがいっぱいいて
日本人ほぼネガティブピープルというのも
あながち間違いだとは思えなくなってくる状況です。
(もちろんそんなことはないんですが)
そんなことを繰り返していると
どこからどうやって
たどり着いたのかは不明ですが
「アファメーション」なるものを
紹介しているページを見つけました。
アファメーションとは・・・
キナリノ
ポジティブな言葉で自分自身を幸せへと導く方法のこと。潜在意識に働きかけることで、人生を自分の望む方向へ変えていくことができるのです。
いいね。私そういうの好きよ。
やはり、自分の人生を良い方向に
導いてくれるのは
誰でもない自分自身ですよね。
とりあえず、難しい勉強も必要ないようなので
気軽な気持ちでやってみることにしました。
簡単にアファメーションを説明すると
いわば「人生の羅針盤」とのこと。
人は無意識に頭の中で独り言を繰り返していますが
気がつくと
「わたしには無理」「ツイてないな」「どうせわたしなんて」
といった現状への不満や将来への不安など
ネガティブなものが多いです。
そうなるとあなたの潜在意識が
そのネガティブな思いを現実に
引き寄せてしまうのだそうです。
(引き寄せの法則)
アファメーションはそれを逆手に取り
肯定的な独り言を繰り返すことで
潜在意識になりたい自分や将来像を刷り込み
現実に引き寄せさせるということのようです。
なるほど。
普段考える言葉から
根本的に変えていくことで
行動も変えさせようということですね。
これはネガティブ対策として良いかもしれません。
そうして調子に乗って社長(兄)に
「ア”フォ”メーションいいよ!ア”フォ”メーション!」
と紹介していたアフォは私です。
そもそもネガティブな性格で成功する人間なんて
栗原類かダイソーの社長ぐらいですよ!(暴論)
かくいう私もネガティブには
一家言あるわけですが、
勤めてた会社で受けさせられた
SPIテスト(性格診断みたいなもん)では
見事にネガティブ人間でしたからね。
受けさせられたのが
採用後で良かったよね。ホント。
結果を見た当時の上司が苦笑いしてたのが印象的。
そんな私の性格を簡単に表すと
小心者
ひと目を気にする
挑戦しない
嫌なことから逃げる
現状維持スキ
緊張しい
すぐにテンパる
失敗を引きずる
成功しても素直に喜べない
ファッションセンスが悪い
最後のは悪口だろ、おい。
書いてて嫌になってきましたが
先述のアファメーションの紹介ページでは
「現在の自己評価を知る」
こともステップに入っているので
これもまた重要な作業です。
そして「未来の自己評価を作る」とのこと。
要は未来の自分がどうなりたいか?
ってことですよね。
そんなもん
なんかの雑誌の後ろで見た
札束の風呂に入りながら
チャンネー(注:お姉ちゃん)2人を
両脇にはべらせて
勝ちまくりのモテまくりじゃ!
ゼハハハハハ!
とか思いましたが
そういう不埒な考えだと失敗しそうなので
きちんとした未来像を描きましょう。
例えば、先ほどの私の性格だと
小心者=私は常に堂々としています
ひと目を気にする=私は他人の目を気にしません
挑戦しない=私はいつでも新しいことに挑戦します
嫌なことから逃げる=私はいつ何時誰の挑戦でも受ける(byアントニオ猪木)
現状維持スキ=私は現状維持を嫌い、常に自分を変えていきます
緊張しい=私は緊張してもそれを楽しむことができます
すぐにテンパる=私はいつでも冷静で落ち着いています
失敗を引きずる=私は失敗を学びとして成長することができます
成功しても素直に喜べない=私は成功している自分が誇らしいです
ファッションセンスが悪い=私はパリコレなみにファッションセンスが良いです
まぁ、ハッキリ言ってパリコレの服が
センス良いとは思わないですけどね(オイ)
(だって検索のサジェストが「パリコレ 奇抜」って…)
こんな感じで
現在の自分と理想の自分を設定し
そのギャップを埋めるかのような
宣言を行うわけです。
これにより潜在意識に刷り込まれ
その現実を引き寄せるための
方法や行動を自ずと取るようになっていきます。
そのため、このときの宣言方法としては「完了形」
つまり既にそうなっています的な言い方にするそうです。
実現していないことを
実現したように言い切るのは
違和感がありますが
その違和感こそが思い通りに生きるための
原動力になるとのこと。
そしてアファメーションは
毎日繰り返すことも大切だそうです。
なぜなら放っておくと
頭の中ではまたネガティブな独り言が
繰り返されてしまいます。
意識的にアファメーションを繰り返して
いずれはネガティブな独り言ではなく
ポジティブな独り言が自然と出てくる
ようになるのが理想ですね。
私もこれを読んでからは毎日実践していますが
もっと効率的に行える方法を見つけました。
それは自分のアファメーションを
録音して聞くというものです。
最近はスマホに標準で付いているアプリで
簡単に自分の声を録音することが可能です。
一度、録音すれば何度でも聞けるし
それに従って復唱すれば
自分でも唱えていることになりますので
2倍の効果ですよね。
バイキルトで攻撃力2倍作戦です。
まぁ攻撃する必要はないんですが
これにより通勤中や帰宅中
そして夜寝る前などに
聞くことができて大変に良い感じです。
たまに声に出てしまっているので
すれ違う人が「うわぁ…」って顔するのが
大変に感じ悪いときもありますが(当たり前だ)。
自分の声で自分を励ますための
音声を聞いてるだなんて
「このナルシスト野郎め!」
と思われるかもしれませんが
そこは大目に見てください(´;ω;`)
そして何回か聞いていると
音声だけだとちょっと物足りなく
なってきました。
いやね、周りが静かな部屋で
録音したのは良いんですが
自分の声だけなので
イマイチ単調というか
没入感に欠ける感じなんですよね。
アファメーションはリラクゼーションしながら
エクスキューションするのが良いそうです。
ということで、音楽の力を借りて
リラックスを促し、さらに集中が増すように
BGMをつけたいところですよね。
そこでフリーのBGMを使わせてくださる
「DOVA-SYNDROME」さんから
私のアファメーションに合う音楽を
探したところ・・・見つけました!
shimtoneさんの「やわらかな風」です。
ピアノのゆったりとした曲調で
非常に落ち着きます。
GLAYで育った世代の私としては
タイトルも響くものがあります。
いま二人ゆっくりと歩き出しそうな感じが
良いですね。
もう、ここまできたらせっかくなので
イメージ動画も入れてYoutube用としても
作っちゃいましょう。
ということで出来上がったのが
こちらの動画です!
では、聞いてみましょう。
うーん、、、
滑舌悪いなぁw
まぁ、アファメーションで使う宣言は
どんどん変えていってはずです。
だって、人はどんどん変わるし
そのつど、なりたい自分の姿というのも
変わっていくはずですしね。
なのでこのあとも
音声はどんどん取り直して
いくことになるでしょう。
そしたら、滑舌も良くなるさ、きっと。
あと、Youtubeを見ていたら
とても完成度の高い
アファメーション動画が
いくつも見つかります。
でも、今の自分に必要な
自分用の宣言を自分の声で
録音して何度も聞く方が効果があると
思うんですよね。(自分自分うるさい)
で、、でも!
もし、よかったら
あなたも使っていいんだからね。
ちなみに録音の数日前に風邪を引くという
最悪のタイミングでちょっと鼻声です。
美声(びせい)ならぬ鼻声(びせい)ってね(^_-)-☆
・・・大丈夫。
どんなにひどいこと言われても
僕にはアファメーションがあるから……
追伸:
もし、よかったらシリーズ物(未完結)の
「【月商60円】ダメ男の実録ドキュメント」も
読んでいただけるとマンモスうれPです。
コメント