自己成長

良い情報を集める/情報の質を高める、これすなわち良い要約へ至る道也

第一回第二回 現在、要約力を身につける方法を以下の本から学んでおります。 いまやっているところ 前回、要約は以下の3つのステップを経て行われると書きました。 ステップ1.情報収集 - 必要十分な情報を集める ステップ2.情報整理 - 情報を...

要約力を身につける3つのステップ

上の記事の続きとなりますので、できれば前回を読んでから今回を読み始めていただけると嬉しいです。 前回、要約力を鍛えることを決意して、山にこもることにしました。 要約力を体得するまでは人里が恋しくなっても降りられないように、この文章は片眉を剃...

要は・・・

タイトルは「かなめは・・・」ではありません。 「ようは・・・」です。 文章や物事のポイントを見極めて短くまとめることを要約といいます。 蒼天航路の孫権は「要は」って言葉を嫌っていましたが、ビジネスシーンにおいて要約する力はなくてはなりません...

プレッシャーに勝つ!

先日、わたしにはプレッシャーに弱いかわいいところがあるという話を書きました。 かわいいについては書いていなかったかもしれません。 わたしは人生において波風を立てないことを第一信条に生きてきました。 そのため、学生時代に部活などに打ち込んで汗...

恥ずかしさの捨て方

前回、恥ずかしさを捨てたいという記事を書きました。 その方法の1つは、自分の失敗談を話すと良いとのことでした。 そして、よくよく考えたらそんなことはいつもnoteでやってることだったなということに気づきました。 それでいて、いまも恥を捨てき...

恥ずかしさを捨てたい

恥の多い生涯を送って来ました。 恐れ多い書き出しですが、まぁほとんどの人に当てはまることですよね。 人生において一度も恥をかかずに過ごしてこられた方はいないのではないでしょうか。 もし、自分がそうだという人は記憶の改竄や封じ込めの疑いがあり...

プレッシャーに弱いわたし

思えば、昔から私はプレッシャーとか周囲の期待に弱いところがあります。 例えば、私が人よりもほんの少しだけ得意なことに絵を描くことがあります。 小学5年生のときに描いた絵は市の絵画コンクールで銀賞を取ったこともあります。 このように何の気負い...

「あなたの話は聞きやすいね」と言われたかったら読む話(前編)

えーと、本日書こうと思っている内容なんですが、あのーいわゆる「フィラー」と呼ばれるものでして、そのーいわゆる話す時にでる無駄な音ってやつなんですが、、、 どうですか?読みづらいですよね。 しかし、我々が普段話している言葉は、だいたいこんな感...

行動できないヒト集まれ〜♪

「あなたは行動ができる人ですか?」 と聞かれて、「モチロンソウヨ」と答えられる人はなかなかいないのではないかと思います。 やらなきゃいけないと思ったことを先延ばしにしてしまったり、何か新しいことに挑戦しようと思っても実際に行動に起こせないと...

「何点を目指すのか?」自分の基準を考える

0点から90点まで完成させるのにかかる時間と、 90点から100点にするまでにかかる時間は同じ 何の本で読んだのかは忘れてしまったのですが、その本にはそのようなことが書かれてありました。 そして私自身、実際にそう思った体験がありました。 あ...